【決定版】もう迷わない!かわいい・美味しいハンガリーのお土産16選

海外体験

 

こんにちは!先日ハンガリーの首都・ブダペストに1週間滞在してきたカジヤマシオリです。

ひとり旅で1週間もヨーロッパに滞在するのが初めての体験でしたが、毎日がほんとうに充実していて、楽しいことばかりでした。ドナウ川のほとりで見た夜景の美しさは忘れられません。

 

私は1週間の滞在の中で、家族・知人に渡すお土産も探しながら旅していました。

ハンガリーには、お土産にぴったりな食べ物・アイテムが充実しています!毎日、あれこれ考えながら選ぶのが楽しかったです。

 

ハンガリー滞在の中で見つけた、お土産にぴったりな食べ物・アイテムを16個ピックアップしましたので、ご紹介します!

お土産を実際に使ってみた動画や、お土産の買えるスポットの情報もありますよ!

この記事の目次

食べ物編

1.ハンガリー名物を日本でチャレンジ!「パプリカパウダー」

ハンガリーの煮込み料理といえば、そう、グヤーシュスープ

この燃えるような赤には、名産の赤パプリカパウダーが使われています。

ハンガリーの定番調味料なだけあって、お土産としても人気があります。家庭の味をちょこっとおすそ分けできるお土産です。

中にはかわいいきんちゃく袋に小分けされたものもありますよ!

 

2.パプリカパウダーよりも使いやすい!?「パプリカチューブ・瓶」

パウダータイプと同様に、チューブや瓶につまったペーストタイプも人気があります。

ハンガリーのどこの家庭にもあるアイテムです。パプリカパウダーで作った料理に、辛みが足りない時にちょい足しして使うことが多いんだとか。普段の料理にちょっと辛みをプラスしたい時に重宝します。

おじさんの顔がインパクト大です。インテリアにもなりそうなデザインです!

 

3.日本よりも種類豊富でお得!「ハンガリー産はちみつ」

 

ハンガリーは、古くからアカシアはちみつの生産地として知られています。カフェで紅茶を頼めば、砂糖やミルクに加えてはちみつが出されることがよくあります。なめらかで繊細な舌触りが特徴です。

アカシアのほかにも、栗や松の木、菜の花など種類はさまざま。

それぞれに特徴があるので、食べ比べも楽しいお土産です。

名称 ハンガリー産はちみつ
価格(ブダペスト・中央市場) 600フォリント(ひと瓶50グラム)~
特徴 シルクやアカシアは舌触りなめらかな定番、菜の花は重めのテクスチャ、栗は独特の後味。ぜひ比べてみてください。

4.ハンガリーの国民的チョコレート「Pottyos Turo Rudi」

ハンガリーのスーパーに絶対置いてある、国民的なチョコレートがコレです!甘いカッテージチーズにココアクリームチョコレートでコーティングしたもの。バナナやイチゴ味もあります!

ポップな赤い水玉のパッケージが特徴です。見た目のレトロなかわいさもさることながら、1つ日本円で40円くらいから買えるので、大人数でシェアしやすいお土産です。

5.丁寧な贈り物にも喜ばれるチョコレート「STUHMER」

丁寧な贈り物にチョコレートを選ぶなら「STUHMER」がおすすめ。

ハンガリーらしいパッケージはお土産にぴったり!

ブダペストの名所の絵やレトロなアートなど、開けるのが楽しみなデザインです。

6.マジパンの老舗!チョコレート「Szamos」

Szamos」のチョコレートも、パッケージにハンガリー名所の写真を使っているものがあり、お土産として喜ばれます。

マジパン(アーモンドと砂糖を挽いて煉り合せたお菓子)の老舗として有名なSzamos。マジパンをお土産に持って帰るのは難しいですが、チョコレートも繊細な味わいで評判ですよ!

 

7.お酒好きにはたまらない「ワイン」

貴腐ワインで有名な「トカイ(Tokaj)」、牡牛の血とも呼ばれる赤ワインで知られる「エゲル(Etyek)」など、ハンガリー国内で22の地域がワインの生産地に指定されています。また、ワインを炭酸水で割る「フルゥッチ」という、フランクな飲み方も親しまれています。

写真は2017年物の安価な白ワインでしたが、すっきりとした飲みやすさがありました。滞在中にたしなむのもよし、お土産にしてもよし!産地ごとに飲み比べするのも楽しいですよ。

8.果物の蒸留酒「パーリンカ(Palinka)」

お酒が好きなら、ぜひパーリンカに挑戦してみてください!ワインとは違い、こちらは果物の蒸留酒。プラムやリンゴ、アプリコットなど、果物の種類によって味わいがぜんぜん違うんですよ。小さいボトルのものも多く、持ち帰りやすいです。

アルコールはなんと40度越え!かなりアルコールが強いので、お酒の苦手な方は要注意です。レストランではショットグラスに注がれ、それを一気に飲み干すのがオーソドックスです。食後の消化促進として出されることもあります。

 

雑貨編

 

9.ハンガリー旅行の記念にうってつけ「マグネット」

キャッチーで喜ばれやすいお土産の代表格です。冷蔵庫やホワイトボードに貼り付けて、インテリアのアクセントにも。

ブダペストの風景の写真や、レトロなデザインのイラストなど、種類もさまざまです。世界各地のマグネットを集めている人もきっと多いはずです。

メメントパーク(社会主義時代の巨大彫刻が屋外に展示された公園)のオリジナルマグネットは、どこかアバンギャルドな雰囲気のデザイン。美術館やテーマパークで探してみるのもおすすめです。

 

10.飾ってもよし!送ってもよし!「ポストカード」

気軽にハンガリーの思い出を共有できるお土産です。一枚ずつ手書きのメッセージを添えれば、ちょっぴり特別なお土産になります。ハンガリー滞在中に、現地の郵便局から郵送してサプライズなお土産にしてもグッド!

インテリアとして飾るのにぴったりな厚みと、画びょうで固定できる穴のあるポストカードもあります。わりとリーズナブルなアイテムなので、いろいろ組み合わせてプレゼントするのもおすすめです!

 

11.ぬくもりを感じる「木のからくり箱」

ハンガリーのお土産屋さんでよく見かける、木で作られた雑貨。広げればチェス盤になるもの、小物も入るからくり箱など、バリエーションいろいろで見ていて楽しいアイテムです。

名称 木のからくり箱
価格(センテンドレ・KORPOS ISTVANさんのお店) 10ユーロ(2500フォリント)~
特徴 一見鍵穴のない、開かずの箱。下蓋をスライドさせると…

12.繊細でかわいらしい「レース雑貨」

ハンガリーのレース細工は、母から娘へと引き継がれる伝統工芸のひとつです。その時代の新しい技術や流行が取り入れられながら、引き継がれていくのです。

 

寒さの厳しいハンガリーの冬の、女性たちの手仕事という一面も持っています。丁寧で繊細だけど、どこか温かみのあるレース細工です。

 

13.ハンガリーの伝統衣装をまとった「人形」

民族衣装をお土産にするのはハードルが高いけれど、かわいい人形ならお土産にしやすい!こちらも、現地の女性のハンドメイドによる特別な人形です。

 

衣装のデザインの違いによって、どこの村のものかわかるんだとか。ひとつひとつ、細かいデザインの違いをチェックしながら選んでみましょう。

クリスマスならでは!

 

14.バラマキにもぴったりなクリスマスチョコレート!「サロンツコル(szaloncukor)」

 

クリスマスシーズンにハンガリーを訪れた人だけがお土産にできる、クリスマスの風物詩が「サロンツコル」です!

このように、スーパーの一隅に山盛り積まれているチョコレートです。グラムやキロ単位での販売が基本です。必要なだけ買えるから、クリスマスシーズンのバラマキお土産にチョイスしやすいお菓子です。

 

中身もいろいろ。チェリーやマジパン、栗など、チョコレートと組み合わせたら絶対においしい!という種類ばかりです。

 

種類ごとに山盛りされていますが、地元のスーパーではもちろん、ハンガリー語で中身が書かれています。お気に入りのデザイン・色を重視するか、中身を日本語訳してから選ぶと安心です。

名称 サロンツコル
価格(スーパーマーケット「Prima」価格) 1090フォリント(1キロ)
特徴 ハンガリーのクリスマスの風物詩的チョコレート。

15.かわいい!クリスマスマーケットで見つけた「ハニークッキー」

クリスマスシーズンには、ブダペストの街のあちこちでクリスマスマーケットが開かれます。いちばん早いヴェルシュマルティ広場では、はなんと11月中旬から開催されています!

クリスマスマーケットも、お土産を選ぶにはぴったりです。屋台で振る舞われるホットワインも外せませんが、日本ではなかなかお目にかかれないような、かわいいハンドメイドの雑貨やお菓子が目白押しです。

細かいところまで装飾が施された、こだわりのハニークッキー。ハンドメイドならではのあたたかみあるクッキーです。色とりどりなクッキーは、ちょっぴり早いクリスマス気分のおすそ分けにも!

16.東欧デザイン好きにはたまらない「ヴィンテージポストカード」

東欧・中欧ならではの、個性的なヴィンテージ雑貨をお土産にできるのも、ハンガリー旅行の魅力です!ヴィンテージ雑貨が好きな人にはおすすめの旅先です。

ヴィンテージ雑貨の中でも、持ち帰るときに壊れる心配もなく、自分のセンスを喜んでもらえやすいのがポストカード!ヴィンテージならではのレトロな風合いは、インテリアとして飾りたいアイテムです。今ではなかなか見れないような、アバンギャルドなデザインに出会えるのも魅力のひとつです。

ヴィンテージなので、誰かがメッセージを書いて一度使われたものがほとんど。再び郵送するのは難しいですが、ときどき眺めたりインテリアのアクセントにしたりできます。また、誰が書いたか分からないメッセージにも、ちょっぴりロマンを感じます。

名称 ポストカード(ヴィンテージ)
価格(エチェリ市場) 500フォリント~
特徴 使用済みのポストカード。年代、デザインはさまざま。古い切手も貼ったまま。

はちみつを買うならここ!「中央市場」

ハンガリーの街にあるスーパーでも買えますが、はちみつをひとつひとつ吟味して選びたいなら、中央市場へ!

はちみつのほかにも、新鮮な野菜やお肉などが集まる「ブダペストの台所」。現地の人に交じって散策するのも楽しいですよ。

名称 中央市場
住所 Budapest, Vámház krt. 1-3, 1093 ハンガリー
アクセス 地下鉄Fovam terの目の前

 

 

 

センテンドレでハンガリー土産を買うなら!「KORPOS ISTVANさんのお店」

木のからくり箱、レース雑貨や民族衣装を身にまとった人形が売っているのが、ブダペストから電車で40分の所にある、センテンドレという街のKORPOS ISTVANさんのお店です。

 

店主のISTVANさんが自ら彫刻の実演を行っています。木のからくり箱のパフォーマンスをする場面も。その様子はこちら。

ここでは自分や街の名前を記念に彫ってくれますよ。ISTVANさんは日本人の名前もよくご存じです(笑)からくり箱は小さいもので10ユーロ(または2500フォリント)となっています。

他にもマグネットやおもちゃのお土産が充実しています。

「これがハンガリーの庶民的な家だ」と、おうちも見せてもらいました。ISTVANさんとその家族はとてもフレンドリーでした。おうちを見せてほしいときは、お願いしてみましょう。勝手に入ってはいけませんよ!

ちなみにここで取り扱っているレース細工は、ハンガリーの厳しい冬のあいだにISTVAN家の女性が手掛けたもの。ここでも、ハンガリーの伝統が受け継がれていました。センテンドレに立ちよる予定がある方は、ぜひのぞいてみてください!街の広場のすぐそばにあります。

住所 Szentendre, Bogdányi út 12, 2000 ハンガリー
アクセス センテンドレ駅から徒歩15分

 

おすすめ!手作りクリスマスクッキーのお店「VASARFIA MEZESKALACS」

ヴェルシュマルティ広場クリスマスマーケットの一角にある「VASARFIA MEZESKALACS」には、クリスマスデザインのかわいいハニークッキーが並びます。色とりどりで、目移りしてしまいます。あなただけのお気に入りを探してみてください!

名称 VASARFIA MEZESKALACS
住所
ブダペスト 1051 ハンガリー
アクセス メトロ1番線ヴェルシュマルティ・スクエアからすぐ

 

 

東欧デザインの雑貨を探す!「エチェリ市場」

ヴィンテージのポストカードをはじめ、レトロな東欧・中欧デザインをお土産にしたいなら「エチェリ市場」へ!

市場内はちょっと混沌としていますが、この中に掘り出し物がある…かも!?

混沌とした市場には、いろいろなものが売っています。絵画にピンバッジ、アクセサリーや、中には古いアコーディオンも!なんでもアリの市場です。とくに探すものを決めなくても、ただ散策しているだけでも楽しい場所です。

名称 エチェリ市場(蚤の市)
住所
Budapest, ハンガリー, Nagykőrösi út 156, 1194 ハンガリー
アクセス メトロ3番線終点Hatar u駅から84E、89E、294E番のバスに乗り、naszod utcaで下車。

 

 

まとめ

以上、私がハンガリーで見つけたお土産16選です。

ハンガリーは西欧諸国よりも物価が安く、かつお土産にぴったりなものがたくさん売っていました!買いすぎ注意です。

The following two tabs change content below.
ヨーロッパ女子ひとり旅専門アーTRIPLER「カジヤマシオリ」

ヨーロッパ女子ひとり旅専門アーTRIPLER「カジヤマシオリ」

いつもひとりで、オランダやイギリスなどヨーロッパの国々を旅しています。美術館巡りが大好きです。国内では、大好きなアーティスト・超特急を追いかける旅を展開中。⇒プロフィールの詳細はこちら

コメント

  1. […] 【決定版】もう迷わない!かわいい・美味しいハンガリーのお土産16選 […]

  2. […] 【決定版】もう迷わない!かわいい・美味しいハンガリーのお土産16選 […]

タイトルとURLをコピーしました