【金的蹴りで身を守れ!】旅する女性が今すぐ使える簡単護身術!

大ヒット記事

どうも、こんにちは。

トリップラー シェイプアップDJ ヒデヨシです。

さっそくですが、もし、あなたが海外で痴漢や強盗に会った時どうしますか?

実際に痴漢や強盗に会った時にどのように対処しましたか?

パニックになってどうしていいのかわかりませんよね?

なので、今回は強盗に会った時にどのように対処していいのか?護身術を習いに行ってきました!

実際に習ってみた感想ですが、『マジ、ハンパないです!』

で、今回100㎏近くある僕では護身術の信憑性がでないと言うことで女性トリップラーメンバーに来てもらいました!

トリップラーメンバー紹介

怖いもの知らずトリップラーsakuraさん

⇒プロフィール

いやー、かわいいですね^^

トリップラーまみかさん

⇒プロフィール

かわいい・・・^^

今回護身術を教えて頂く藤原先生。

シェイプアップDJ ヒデヨシ!

今日の痴漢と強盗役です。

護身術実践編

藤原先生
まず、護身術なんですが攻撃をするというわけではありません。身を守る術として考えて頂ければと思います。
シェイプアップDJ
なるほど。やっぱりどうやって痴漢や強盗を倒すのかを考えてしまいますもんね。
藤原先生
女性が襲われた場合は、男性との体力の差があるので戦うのではなくてその場をどうやって逃げるのかを考えることが大切です。なので、敵が金品を出して落ち着いてくれるのであれば渡してその場を逃げ切ることが理想です。それでも落ち着かなくて強姦などに発展しそうな場合は今から教える護身術で身を守るようにして下さい。
シェイプアップDJ
護身術を使うのは最終手段ということですね。わかりました。

1:後ろからの抱きつき

藤原先生
後ろから抱きつかれた時はまずコシを落として持ち上げられないようにするのがポイントです。

藤原先生
敵の手を持って外れればそのまま手を持てばいいのですが、外れない場合は腰を落とした状態で後ろの敵にひじ打ちをしましょう。腰を落とせば敵との空間が生まれるので動きやすくなるのでひじ打ちが可能になります。

藤原先生
この時は、左右両方敵の顔面にひじ打ちを繰り返して手がほどけるようにします。

藤原先生
手が外れればそのまま敵の手を持った状態で肘で顔を押しつけます。

藤原先生
肘で敵の顔を押し付けた状態で腹か金的を膝でけり上げます。この時に敵がひるんだ時にダッシュで逃げるようにして下さい。

ポイント

・腰を落とし持ち上げられないようにする

・腰を落とし、敵との空間を作り肘で顔を攻撃する

・手を持ったまま肘で顔を押しつけて膝で腹か金的を攻撃する

・攻撃して敵がひるんだらすぐに逃げる

復習画像

2:後ろから手を引かれる

藤原先生
手を引かれた時は、抵抗しても男性の力には敵わないので引っ張る力を利用して相手の方向に移動します。この時大切なポイントは指をまっすぐに伸ばして、持たれた手首と相手の持ち手を水平にすることです。手首を相手の手と水平にして肘を曲げることでロックされていた手を抜くことができ攻撃することができるようになります。

藤原先生
この写真のように手首と敵の手を水平にして肘を曲げて自分の手を抜こうとすると手が抜けて攻撃することができます。

藤原先生
手が抜けると、手のひらか肘で攻撃します。

藤原先生
そして、連続して腹か金的を狙って蹴りを入れて逃げます。
ポイント

・引っ張られたら抵抗するのではなく引っ張られた方向へ移動する

・持たれた手を敵の手と水平にして手をほどく

・横から肘で顔や腹金的を攻撃する

・攻撃して敵がひるんだらすぐに逃げる

復習画像

3:後ろからチョークスリーパー

藤原先生
後ろからチョークスリーパーされた場合はまず、相手の手を持って横か下にずらして顔と手の空間を空けるようにして下さい!空間が空けば顔を取ることができます。

藤原先生
顔が抜けると横に移動していますのでそのまま相手の膝の裏あたりをけります。そうすると力が強い男性でも膝の曲がる角度は同じで鍛えようもありませんので、簡単に倒すことができます。

ポイント

・チョークスリーパーされた手を下か横に引くことで相手との空間を作る

・空間があいたらチョークスリーパーの手から顔を抜く

・横から膝の裏側を蹴る

・攻撃して敵がひるんだらすぐに逃げる

復習画像

 

4:ナイフで襲われた

藤原先生
ナイフで襲われた場合は、とにかくナイフを落とさせるか取ることが重要です。なので、ナイフを持っている手と同じ方の手で敵の手の甲を思いっきり斜め下から斜め上に叩き上げるとナイフが飛んでいくか敵の大勢がくずれます。

藤原先生
ナイフが飛んでいくか敵の体制が崩れたらすかさず金的に蹴りを入れます。

藤原先生
金的を蹴りあげ、敵がひるんだらすぐに逃げて下さい!
ポイント

・相手が財布を持っている手と同じ方向の手で斜め下から斜め上へおもいっきり手の甲で叩き上げる

・ナイフの向きが変わったらすかさず金的に蹴りを入れる

・攻撃して敵がひるんだらすぐに逃げる

復習画像

 

5:カバンを盗まれる

藤原先生
バッグを引っ張られたら手を引っ張られた時と同じように、引っ張られた方向に移動してすかさず振り向きざまに金的に蹴りを入れて下さい!

藤原先生
金的でひるんだ隙に肘で顔と人間の急所に1つの喉をおもいっきり付けばいいです。

ポイント

・バッグを引っ張られる方向に移動する。けしてひっぱたり逆に抵抗しない。

・体が密着しているわけではないので、すかさず金的を蹴りあげる

・攻撃して敵がひるんだらすぐに逃げる

復習画像

 

6:上の乗ってホールド

藤原先生
この状態は上から体重が乗っているので敵の手首を持って内側にねじりながら横にずらすと外れやすいです。

藤原先生
そして、体を入れ替えるのですがその前に入れ替える方向の相手の足を自分の足でロックします。(シェイプアップDJの左足を女性の右足がロックしているのがわかります。)

藤原先生
足をロックしている方向に斜め上に向かって勢いよく腰をはね上げて体を入れ替えます。

藤原先生
体を入れ替えた後は、顔に打撃と最後は金的に蹴りを入れてすぐに逃げましょう。
ポイント

・首を絞められている手を内側にねじり横にずらす

・体を入れ替える方向の足をロックして勢いよく腰をはね上げて大勢を入れ替える

・攻撃して敵がひるんだらすぐに逃げる

復習画像

動画でまとめてみました!

 

護身術を習ってみた結果

シェイプアップDJ
今日、護身術を習ってみてどうだったですか?
怖いもの知らずトリップラーsakura
今まで結構痴漢にあってきたんですが、護身術を知っているのと知らないのでは、メンタルが全然違いますね。ホントに危ない時は勇気を持って対応できるようになると思います^^
トリップラーまみか
ホントに、sakuraさんと同じで痴漢にはかなり会ってきました。勇気をだして抵抗してみようと思います。
シェイプアップDJ
痴漢ってそんなに多いんですね?!
怖いもの知らずトリップラーsakura
護身術を習ってみて知っているのと知らないのは全然違うと思います。なので、少しでも強盗などを対処できる知識が付いてよかったです。
トリップラーまみか
ある程度知識は付いたので後は、実践する勇気だと思います^^身を守ることが最優先で金品だったら抵抗せずに渡して命を最優先で考えれるようになったと思います。

イスラエル軍やアメリカ軍で正式に採用されているクラヴマガ

今回、護身術でお世話になったのがKRAV MAGAさんです。

東京・大阪・名古屋で護身術を習うなら女性も通いやすい教室【クラヴマガ】
東京・大阪・名古屋のクラヴマガジャパンはクラス別のレッスンのため女性でも「フィットネス感覚で護身術を習うことができる!」と大好評の格闘技教室です。FBIでも取り入れられているいざという時、身体が自然に動く実戦型トレーニングをぜひご体験くださ...

そして藤原先生から護身術についてインタビューしてきました!

藤原先生も何度も言われていましたが、勝負の勝ち負けではなくあくまでも命を第一優先として考えて金品の強盗の場合は金品を渡せば落ち着いてくれるのであればそれが一番です。

それでも、まだ襲ってきてどうにもならなくなったら最後の手段として護身術を使いましょう。

旅をすることは、楽しくていろんな経験ができることが醍醐味だと思いますがその中でもやはり気を抜くことなく自分の命は自分で守ることを意識して下さいね!

今日はどうもありがとうございました!

The following two tabs change content below.

元100㎏超えシェイプアップDJ ヒデヨシ

ホノルルマラソンを102㎏の体重の体重で完走というか完歩し、このままでは体がヤバいと実感してダイエットを決意!DJででっかいフェスで回す夢を持ちつつシェイプアップDJヒデヨシとして活動中!⇒プロフィールの詳細はこちら
タイトルとURLをコピーしました