佐渡島のおすすめ観光&飲食スポット18選!定番から穴場まで☆

こんにちは!
目指せ世界遺産マスター!世界遺産大好きTRIPLER☆Mamiです♪

世界一周、帰国後の日本旅で様々な島を訪れて大の島好きになりました!!
のどかな雰囲気とその島独特の世界感、大好きな海に囲まれた空間がたまらないんです♪
島に到着した時からいつもワクワクが止まりません!
その中でも沖縄本島に次いで、日本で2番目に大きな島である新潟県の「佐渡島」について、今回はご紹介したいと思います!

この記事の目次

佐渡島全体地図


佐渡島はさすが日本で2番目の大きさを誇るだけあり、本当に大きいです!
その大きさは東京都の約1.5倍の854.76㎢!
今回は佐渡島を3つのエリア、北側の「大佐渡」、中央の平野部「国仲」、南側の「小佐渡」に分けてご紹介していきます。
短い日数で佐渡島を楽しむには、近いスポットを効率よくまわられることをおすすめします!

大佐渡

国仲

小佐渡

佐渡島おすすめスポット 大佐渡編

1.まるでジブリの世界観「北沢浮遊選鉱場跡」


佐渡島にこれを見に来ることが目的の人も多いはずの「北沢浮遊選鉱場跡」。
1937年に建造され、かつて東洋一とも言われた鉱石の処理場の跡地であり、世界遺産の認定をも目指す貴重な文化遺産です。
そんな貴重な場所であるのはもちろんのこと、建物が緑に覆われたその姿からジブリの「天空の城ラピュタ」の世界観のようだと人気を集めています!
ジブリファンにはたまりません!!
最近増えているという廃墟ファンの心もわしづかみ間違いなし!
また北沢浮遊選鉱場跡はお昼の姿だけではなく、夜の姿も魅力的です。
LEDライトによってライトアップされた姿はお昼とはまた違った幻想的な雰囲気を醸し出し、月の光の下ずっと見ていたくなります。
期間、時間によってライトアップされていない時もあるので、調べてから訪れてください♪

名称北沢浮遊選鉱場跡
住所〒952-1539新潟県佐渡市相川北沢町3-2
電話番号0259-74-2389
営業時間24時間
URLhttps://www.visitsado.com/spot/detail0091/

2.ミシュラン観光版で2つ星「大野亀」


山のように見えるのですが、一枚岩であり高さ167mもある巨岩!
その形が亀に見えることから「大野亀」と呼ばれています。
遊歩道が整備されており、歩いて頂上まで登ることができるのでハイキングには最適です♪
遊歩道の入り口には鳥居が建っており、鳥居と緑の大野亀とのセットは絶好の写真スポット!
5月下旬~6月上旬にはトビシマカンゾウという黄色い可愛い花が咲くことでも有名であり、日本一とも言われる大群落は圧巻です!
ミシュランの観光版「ミシュラン・グリーンガイド・ジャパン」で2つ星を獲得した美しい景勝地です。

3.ビーチスポットとしても人気「二ツ亀」


大野亀に続き、近くにある「二ツ亀」も2匹の亀がうずくまっているような姿に見える島です。
島へ続く道は干潮時にのみ現れる砂の道であり、私たちが訪れた時はちょうど道が出来上がっていました!
海の透明度が抜群であり、日本の快水浴場100選にも選ばれる佐渡島きってのビーチスポット間違いなし!
海へ行くには少し坂を下りて行かなければいけないことから穴場のビーチとも言われています。
また近くにはビューが最高のホテルやキャンプ場があり、家族連れでにぎわっていました♪

4.海が望める絶景ポイント「海府大橋」


かなりの高さがあり、まっすぐに伸びた「海府大橋」。
赤い欄干も美しく、橋自体も魅力的なのですが、ここから見える海の美しさが抜群でした!
高い位置からでも海の中がスケスケであり、曲線を帯びた海岸線と山の緑も相まって最高の絶景ポイントです!
橋の下の谷は落差約100mもあり、奥には大ザレの滝があるようですが、橋の上からは見えず・・・
海上や海岸からのみ姿が見える幻の滝と言われています。
橋自体はあまり幅が広くないので、車は橋以外の場所に停め、気を付けて景色を楽しんでください。

5.伝説の残る岩は合格祈願スポット?!「弁慶のはさみ岩」


最初にこの写真を見た時にこんなすっぽりはまった岩ある?!とびっくりしました!
実際に訪れると絶妙なバランスで綺麗にすっぽりとはまっていましたw
佐渡弁慶が鬼と力比べをして投げ飛ばした岩だという伝説が残っているとっても不思議な光景です。
大きな岩と岩にはさまれたこの小さな岩がしっかりはまって「落ちない」ことから、受験生をはじめとして合格祈願に訪れる人もいるのだとか!
毎年3月末頃になると弁慶のはさみ岩の隙間の向こう側にちょうど夕日が沈む為、さらに見応えアップです!

佐渡島おすすめスポット 国仲編

6.佐渡島といえばトキの島!トキを見て学ぶ「トキの森公園」


佐渡島と聞いて私が一番に思い浮かぶのは「トキ」でした。
トキは「ニッポニア・ニッポン」という学名を持ち、日本を象徴する鳥。
絶滅が危惧され特別天然記念物のトキは、佐渡島にて保護され、自然定着を目指しています。
「トキの森公園」では、資料展示館でトキについて学んだ後、実際にトキを自分の目で見ることが出来ます。
国際保護鳥の為、距離をとっての観察となり、双眼鏡を使ってびっくりさせないよう静かに観察を行います。
公園内では、トキのゆるキャラであるサドッキーに会えたり、トキデザインのポストもあり、写真スポットもいっぱいです♪
他にもトキデザインのポールやトキが手描きで描かれた石が並んでいたりとトキデザインを探しながら歩くのも楽しいです!
また現在では、施設で保護したトキを少しずつ放鳥をしている為、運が良ければ島内でトキの姿を目撃することができるかもしれないそうです☆

名称トキの森公園
住所〒952-0101新潟県佐渡市新穂長畝383-2
電話番号0259-22-4123
開館時間8:30-17:00(休館日:月曜日)
URLhttp://tokinotayori.com/tokipark/

7.佐渡島に溢れるトキマーク製品「佐渡乳業」


旅前に佐渡島について調べていた時から気になっていた佐渡島独特のトキマーク製品!
そのトキマークの製品たちを製造しているのが「佐渡乳業」さん。
佐渡乳業直売所では、毎朝牧場から届く新鮮な生乳で作られたソフトクリームが販売されており大人気です。
牛乳パックデザインの写真スポットもあり、一応トキをイメージしたポーズで写真を撮らせてもらいましたw

直売所だけではなく、佐渡島内のスーパー等では佐渡乳業の商品にたくさん出会えます。
トキデザインの商品が並ぶ姿が可愛すぎ!!
牛乳にヨーグルト、バターなどトキマークが可愛すぎていっぱい買って帰りたくなりました!

名称株式会社佐渡乳業 直売所
住所〒952-1211新潟県佐渡市中興122-1
電話番号0259-63-3151
営業時間10:00-16:00
URL http://sadonyugyo.com/milk-shop.html

8.時期が合わないと見られない「田んぼアート」


トキの森公園を訪れた際に教えてもらったのが夏の時期限定で見ることができる「田んぼアート」。
2017年から記念事業として開始された田んぼアートは、5月に田植を行い、カラフルな稲を使ってトキやその年ごとのデザインが表現されます。
見頃は7月下旬から8月上旬であり、私達は9月の中ごろに訪れた為、稲がちょっと伸びすぎてしまってきていましたが、ちゃんとトキのデザインと令和の文字を見ることができました。
場所はトキの森公園で地図がもらえるので確認してみてください♪

9.インスタ映え間違いなし!可愛いトキパン「クレアーレ」


インスタグラムに投稿されているこの「トキパン」の写真を見て、佐渡島に行く中で一番このパンを買うことを私は楽しみにしていました!
トキパンが買えるのは外観から素敵なパン屋さん「クレアーレ」。
ワクワクしながらお店に向かったのですが、パンがない・・・。
悲しんでいると、カウンターからたくさんのトキパンが誕生してきました☆
日によって異なるのかもしれませんが、あまり開店すぐの時間帯はまだ並んでいない可能性もあるのでご注意ください。
さらに、こちらのお店ではカメやあざらし、某人気キャラクターなど可愛過ぎるパンがたくさん!!
私達はテンションが上がりまくり、たくさんのパンを購入させてもらいましいた♪
イートインスペースもあるので、店内でのんびりいただくのも最高ですね!

名称クレアーレ
住所〒952-0028新潟県佐渡市中興甲1106-1
電話番号0259-63-2276
営業時間7:00-18:00(定休日:火曜日)
URL http://creare1.web.fc2.com/i/

10.佐渡名物ブリカツ丼を食べるなら「味彩」


佐渡島の名物として検索するとおすすめされているのが「佐渡天然ブリカツ丼」。
ブリをトンカツのように揚げ、ご飯にのせたシンプルな丼ですが、ブリカツは5切れ、衣は米粉、タレは指定レシピの特製あごだし醤油ダレを使うなど佐渡天然ブリカツ丼を名乗るのは厳密なルールが定められいるそうです。
島内ではいくつかのお店でブリカツ丼を食べることができますが、私達は宿泊していたホテルに併設されたレストラン「味彩」にていただきました。
衣がサックサクで、醤油ダレがよく効いており、さっぱりとしていてとっても美味しいです!
上に刺さった旗がまた可愛い♪
レストラン味彩は、釜飯やお刺身などメニューも豊富であり、店内も広く綺麗で快適にお食事をすることができます。

名称味彩
住所〒952-1209新潟県佐渡市千種113-12
電話番号0259-58-8010
営業時間17:30-22:00(定休日:水曜日)
URL https://sado.tabino-hotel.jp/breakfast.html

11.佐渡バターのシンプルトーストが魅力「maSani coffee」


佐渡島の玄関口である両津港のフェリーターミナルの1階にあるコーヒーショップ「maSani coffee」。
淡い色の木を基調としたお店がとてもおしゃれです♪
お店はなんと朝の4時半に開店します!
早すぎない?!と思ったのですが、朝一の5時半発のフェリーの出発時刻に合わせ、朝から美味しいコーヒーを飲んでもらいたいという素敵な気持ちからなんだとか♪
またSの字が大文字なのは、佐渡(Sado)への思いを込めてだそうです!

私達は佐渡乳業の佐渡バターを使用したシンプルなトーストをテイクアウトしていただきました。
分厚いトーストにバターをのせたのみの本当にシンプルなトーストで、素材を楽しむ優しい味を味わうことができます。
また佐渡の風景がパッケージとなったコーヒーも販売されており、お土産として購入されるのもおすすめです♪

名称maSani coffee
住所〒952–0014新潟県佐渡市両津湊佐渡汽船ターミナル1F
電話番号070-4222-6448
営業時間4:30-19:15
URL https://tabelog.com/niigata/A1501/A150103/15017483/

12.佐渡島シェイプのカレー「佐渡島フェリー」


こちらも写真を見てから絶対外せないと思っていた「佐渡汽船カレー」。
ご飯が佐渡島の形になっていて可愛過ぎます!!
このカレーが食べられるのは佐渡島内ではなく、なんとフェリーの船内!
10種類のスパイスを使用した本格カレーであり、佐渡産のイカも入っています。
お米ももちろん新潟産!
「おさけ丸」と「ときわ丸」のカーフェリー内でのみ食べられるので、佐渡島往復の道中でぜひお試しください♪

13.おすすめ快適ホテル「TABINO HOTEL」


今回私達が宿泊したホテルが「TABINO HOTEL」。
竹をイメージした外観からとてもおしゃれで、四葉のクローバーのようなホテルマークが可愛いです♪
私達が宿泊した2019年9月当時、ツインルームで1泊素泊まりが11,000円ととってもリーズナブル!!
リーズナブルな上に、館内がどこもかしこもとにかく綺麗!
客室内も広さ十分であり、ベットだけでなくソファーもあるのでゆっくりくつろぐことができる上、ベットはふっかふかのシモンズ!
さらに佐渡海洋深層水を使用した大浴場もあり言うことなし!!
佐渡島観光には車が必須な為、駐車場代が無料なのも有難いです。
リーズナブル且つ快適に宿泊を希望の方には、とってもお勧めのホテルです。

名称TABINO HOTEL
住所〒952-1209新潟県佐渡市千種113-12
電話番号0259-58-8020
電話受付時間6:00-23:00
URL https://sado.tabino-hotel.jp/

佐渡島おすすめスポット 小佐渡編

14.佐渡島ならではの外せない体験「たらい舟」


佐渡島で観光と検索すると1番に上がってくることが多いのが「たらい舟」。
元々は入り組んだ場所で漁をする為、洗濯桶を海に浮かべて行ったのが始まりであり、現在では観光用に体験することができます。
時間、コースによって料金は異なりますが、800円(15分)からとリーズナブルなのも魅力!

小さく見えましたが、船頭さんを含めて最大5名まで乗ることが出来ました。
船頭さんが大きなしゃもじのような櫂(カイ)を上手に漕いでくださり、背中が頼もしすぎます!
その漕ぐ音と水の音が静かな海に響き、穏やかな気持ちになることができ、素敵な体験でした。
ゆったりとした揺れのみで、乗る前に救命具もつけるので安全に楽しむことができます。

名称宿根木たらい舟 はんぎり
住所〒952-0612新潟県佐渡市宿根木
営業時間9:00-17:00
電話番号090-4835-5446

15.まるでタイムスリップしたような街並み「宿根木」


島の南側の集落では江戸時代後期以降に船大工をはじめとした造船技術者が多く居住し、村全体が木造巨大帆船の産業基地として繁栄しました。
現在もその当時の面影を残す町並みが「宿根木」であり、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。
一歩足を踏み入れると縦板張りの簡素な外観の家たちが密集して建っており、当時の世界へタイムスリップしたような感覚に包まれます♪
写真を撮った三角家は、吉永小百合さんが登場するJR東日本のポスターの撮影地に使用され宿根木内で最も人気のスポットです。
宿根木内では3棟の建物が一般公開されており、内部を見学することができるので足を運んでみてください♪
ただし、この集落には現在も200人弱の住民の方が実際に暮らしているので、しっかりマナーを守って静かに観光しましょう。

16.赤い橋がつなぐ伝説の島「矢島・経島」


小木地区にある「矢島・経島」の2つの島には、鮮やかな朱色の太鼓橋が架かっており、なんとも絵になる景色です。
矢島は良質な矢竹の産地であり、源頼政が怪物ヌエ退治に使用した矢もこの島のものだという伝説が残っているそうです。
ゴツゴツした独特な岩場のすぐ横を歩き、実際に橋を渡ることも出来ますので、ぜひ奥まで散策してみてください♪
こちらでも朱色の美しい橋を眺めながらたらい舟体験を行うことができます。

17.赤く染まる絶景夕日スポット「沢崎鼻灯台」


夕日を見るならおすすめスポット「沢崎鼻灯台」。
佐渡島の最西端に位置し、雄大な日本海に沈む夕日を望むことができます。
赤く染まる空に灯台のシルエットが相まってさらに素敵な景色となります。
灯台の下には、世界でも珍しい溶岩がそのまま冷えて固まって出来た枕状溶岩が広がっており、夕日より少し早めの時間から訪れ、合わせて楽しむこともおすすめです。

18.こんなの見たことない?!光るうさぎ「うさぎ観音」


最後にご紹介するのは珍しい「うさぎ観音」。
正式名称は「長谷寺(ちょうこくじ)」であり、807年に空海が開いたといわれる由緒正しき場所です。
写真を見ると怖く見えてしまうかもしれませんが、お昼に見ると全然そんなことはなく、高さ6mもある大きな可愛いうさぎが鎮座しています。
お花のお寺としても人気であり、約30種類、約1000株のボタンの花を観賞することができます。
訪れるなら、珍しい夜の顔もぜひ!
大きなうさぎの目が赤く光り、新しい夜のスポットとして注目されています。
あまり前情報なく訪れた私達が驚いたのは足元にリアルうさぎが放し飼いされていたからです!
それもなかなかな数!!
広い境内の除草の為、なんと約140匹のうさぎが飼われているんだとか!
お昼にお寺を訪れた際は、室内で飼われている可愛い子うさぎとも触れ合えるそうですよ♪

名称北豊山 長谷寺
住所〒952-0204新潟県佐渡市長谷13
電話番号0259-66-2052
拝観時間8:30-17:00
URL https://sado-choukokuji.jp/

佐渡島基本情報

佐渡島とは


本州本土から約40kmの距離にある日本海に浮かぶ島が「佐渡島」です。
アルファベットのSのような特徴的な形をしており、その昔は流刑の地とされ、江戸時代以降は金銀山として発展し、江戸幕府の財政を支えた場所でした。
対馬暖流が生み出す気温差により異なる動植物の生態系を持つ佐渡島は、日本の縮図とも言われる魅力のつまった島です。
そして広い佐渡島をまわるにはレンタカーが必須!
両津港の近くにはレンタカーショップが並んでいるので、レンタカーを借りてから佐渡島観光を始めましょう。

行き方


佐渡島に行くにはまずは新潟港へ向かいます。
新潟県へは大阪からは飛行機で約1時間、東京からは飛行機の場合は約1時間、新幹線の場合は約2時間半で新潟に行くことができます。
東京からバスの場合は約5~6時間かかりますが、かなり格安で行くことも可能!
新潟港からはジェットフォイル(運賃は高いが、所要時間が短い)またはフェリー(運賃は安いが、所要時間が長い)にて佐渡島の両津港へ向かい到着です。
私たちは迷わず安価なフェリーの中でも一番安い2等クラスを選択し、2時間半の船旅♪
船内で佐渡汽船カレーを食べなきゃでしたし、フラットなスペースでごろごろしていたら、あっという間の時間でした!

 ジェットフォイルフェリー
片道運賃(大人)6,640円2,550円~16,100円
所要時間1時間7分2時間半
URL https://www.sadokisen.co.jp/

佐渡島おすすめスポット まとめ


佐渡島には観光地もグルメも魅力がいっぱいで、島の大きさもあり、今回一泊二日で行った私たちは大忙しでした!
私達は時間の都合上行くことが出来なかったおしゃれなカフェ等もあったので、日にちに余裕がある方は、二泊以上で行かれることをお勧めします!
実は佐渡島は私の大好きな漫画のラストに出てくる重要な場所でもあり、実際に行くことができオタク心が満たされました☆
自然も食もジブリファンも廃墟ファンも漫画オタクの心をもくすぐる魅力がつまった佐渡島。
日本で2番目に大きな佐渡島につまった魅力をぜひ堪能しに行ってください♪

The following two tabs change content below.
目指せ世界遺産マスター!世界遺産大好きTRIPLER「Mami」

目指せ世界遺産マスター!世界遺産大好きTRIPLER「Mami」

ホテル業に約7年勤務した後、世界の絶景や遺跡を求めて世界一周中☆一度きりの人生を全力で楽しむ為、日々悪戦苦闘しながらも世界を駆け巡っています♩ ⇒プロフィールの詳細はこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です