幼少期より医師を目指して猛勉強。国立医学部に現役で入るも、世界を見たいと思い休学して世界一周。日本の味噌汁を世界中の人に配りながら旅している。いつも1つ上の自分を目指して邁進中!⇒プロフィールの詳細はこちら
あなたはもし、見ず知らずの海外で、全てを盗まれて身1つになったらどうしますか?
今回は、何の特技もない1人の青年が、トルコで大人の階段をほんの少しだけ登った、しがない話。
箒一本あれば、生きていける。
「トルコの路上で箒一本だけを使ってTHE BLUE HEARTSを熱唱し、その稼いだお金で自転車を買ってトルコを横断する!」
そんなウソのようなホントの冒険。記念すべき第1弾!
師匠 ジョージさん
トルコ イスタンブール。ヨーロッパとアジアの干渉地点として大勢の人で賑わう。
そんな活気溢れる街の大通りで、1人の日本人(以下、ジョージ師匠)がでっかいハーレーとギターをぶら下げて、何かを訴えかけるように曇り空を見つめて歌っていた。


決意表明と漢の挑戦
トルコで有名な日本人宿「アゴラゲストハウス」その快適さと、スタッフのフレンドリーさで日本人に人気なワケですが、ここで偶然にも昼間のジョージ師匠に遭遇!









みんなで作戦会議
宿のみんなも、成人したての若者が、変な事をすると聞いて集まってくれました。前日の夜は遅くまであれやこれやと作戦会議。曲順はどうだとか、何時くらいが人が多いかとか、要は根性だとか…笑
日本人宿はとても暖かいです。皆さんもトルコに来たらアゴラゲストハウスへ!
始まりの朝




さて、宿のみんなに見送られて、いざイスタンブール随一の大通り、タキシム通りへ!いよいよ、人生初、トルコの路上でバスキング兼路上ライブの開幕です。果たして……!?
バスキング1日目
まずは場所探しから!お店の前は迷惑なのでダメ。人通りが多すぎるところは足を止められないからダメ。下り坂より上り坂の方が止まってくれやすい。などなど、初めての場所探しに苦戦しつつも、やっと良い場所を見つけ、看板を置いて、深呼吸……。
ジョージ師匠は僕が1人で歌っているのを見たかったらしく、颯爽とニヤニヤしながら遠くに行ってしまいました!
歌う曲はもちろん…
「ヒマラヤほど〜のォオオ、消しゴムひと〜つゥウウ!」
モタモタしていても仕方ないので、THE BLUE HEARTS を下手くそながら大熱唱!(動画の音量が小さいです。拡大して縦画面でご覧ください)僕は甲本ヒロトが大好きだから、その真似をして舌を出したり、鼻をほじったり、飛び回ったり、たまに箒で床を掃除するパフォーマンスをしたりして、必死にガムシャラに歌う。
「日本人が箒を持ってクレイジーな動きをしている」という物珍しさもあって、案外チップをいれてくれます!一緒に下手な歌に合わせて踊る人や、ブーイングをする人、イスタンブールで1番面白かったとほっぺたにキスしてくれた人、テレビ電話で僕を写しながら彼女と笑い合う人、看板を平気で踏む人、差し入れをくれる人
他にも、アザンという礼拝を知らせるイスラムのお経が流れると演奏をやめないといけない事や、トルコ人はすごいノリが良くて日本人が大好きな事、すぐインスタにアップしたがる事、ヒゲダンスは良くてもコマネチをするとめっちゃ怒られる事…。
路上に立つと、その国のローカルな暮らしの全てが分かります。
ジョージさんとコラボ



またそれと同時に夢が叶った1日でもありました。
日曜日に、THE HIGH LOWSの「日曜日よりの使者」を全力で歌って誰かに真剣に聞いてもらう。
楽しい時間をありがとう、イスタンブール!
1日目集計とその夜
宿のみんなにも応援してもらいながら、無事1日目が終了しました。果たして、約2時間程死ぬ気で歌って、どれだけお金を稼げたのでしょうか?
最近自分が至福に感じた瞬間第1位
「宿に戻ってジャラジャラとお金を数える時」




終わりに
いかがでしたか? どんなことでも、初めの一歩ってすごい勇気がいりますよね。失敗に転ぶこともあれば、成功に転ぶこともあります。今回の結果が成功かどうかは分かりませんが、自分的に路上に立ってみて良かったなと思っています。
次の記事では、初海外でサウジアラビアにトランジットを設定したり、エジプトで起きたテロの前日にその場所にいたり、何かと破天荒な新しい相方、リンタローが登場!彼との路上ライブ生活を記事にできたらなと思います。お楽しみに!
世界中に日本の誇る味噌汁を届けたい!国立医学生TRIPLER「おいちゃん」
最新記事 by 世界中に日本の誇る味噌汁を届けたい!国立医学生TRIPLER「おいちゃん」 (全て見る)
- 箒とバケツで路上ライブinトルコ!チップで自転車買うまで帰れません! - 2018年2月26日
- 箒一本路上ライブinトルコ!THEBLUEHEARTSを大熱唱 - 2018年2月25日
- 世界1vs日本1! 本当に怖いのはどっちだ!?バンジージャンプ徹底比較! - 2018年1月25日