【南国でデトックス!】マレーシアでヨガとアーユルヴェーダ初体験!

Namaste! Ukaです。

今回は皆さんもご存知の南国、マレーシア・クアラルンプールに行ってきました。

ヨガをしている方、したことがない方でも、アーユルヴェーダをしたことがある!

又は興味がある方も多いのではないでしょうか?

興味がある方は、私のちょっとした体験談を是非ご覧ください!

1.今回の目的

クアラルンプールは、ベトナムに在住時は飛行機で2時間という近さから数回訪れており、

今回で5回目でした!(気づいたら。。)

いつもはショッピングや観光がメインですが、今回は3泊4日(他国へ行く途中のステイ)の中で

“住むように旅をする”

“ヨガを体験する”

“アーユルヴェーダを体験する”

ということが目的でした。

2.マレーシアでアーユルヴェーダ

2-1.アーユルヴェーダとは

インド、スリランカの伝統的医学で、約5000年以上の歴史を持つ、世界最古の伝統医学です。

サンスクリット語のアーユス(生命)と、ヴェーダ(知識、学)という意味であり、

生活の知恵、実践的な生活健康法として受け継がれてきました。

西洋医学は、病気の症状を取り除くことが主に目的ですが、

アーユルヴェーダは、病気の原因をなくすだけでなく、

食事療法や普段の生活の仕方などで健康や美容を維持したりすることを目的とした、予防医学です。

2-2.なぜマレーシアで?

マレーシアはご存知の方も多いと思いますが、多民族国家です。

マレー系、中華系、インド系などなど異なる文化を持った人々が住んでいます。

私は実際に初めて行ったときは、

モスクや中華街、インド人街がありエキゾチックな雰囲気で不思議な気分になりました。

食事もバラエティに富み面白い!と思いました。


Uka
インド人街でローカルの朝食を食べたこともあります。

そんなマレーシア・クアラルンプールでは、インドやスリランカに行かなくても、

本格的なアーユルヴェーダが受けられるということを知り、今回体験することにしました。

特に、ヨギーニ(ヨガをする女性)にとって、アーユルヴェーダはとても興味深いもので、

わくわくしていました!

3.初アーユルヴェーダ

今回サーチした際に、2つほど施設が見つかりました。

前日に予約をした為、一つは予約がいっぱいということで、

Bangsarという西洋人が多く住むエリアにある、Samkkya Ayurvedaにいくことにしました。

(下記クリニックの前の風景)


Uka
ドクターやセラピストは少ない施設も多いので、早めに予約をとることをお勧めします!

3-1.Samkkya Ayurveda について


普通の一軒家のような外観です。

こじんまりした、シンプルな受付。

 

3-2.まずはドーシャ診断

【ドーシャ】

3つの生命エネルギーから成り立ちます。【ピッタ(火)、カパ(水)、ヴァ―タ(風)】

どの人間もこの3つの要素を持ち合わせており、それぞれのバランスが違います。

たいていの人は3つのドーシャのうち、1つもしくは2つ優勢なドーシャがあります。

Uka
因みに私は、カパ・ピッタです!

診断用紙(実際は3ページ程)に記入をしていきます。

普段の生活、自分の好みや性格などに近いものを選んでチェック☑していきます。

また、気になる身体の症状等も記入します。(英語です。)

 

3-3.いざドクターの問診へ

個室に入り、ドクターと面談。

凄く親身で、熱心に話を聞いたり話してくれます。

次々と自分のことを質問されるので、英語で答えるのに必死でした。笑

初めて、アーユルヴェーダをうけると言ったら、アーユルヴェーダとは。。から始まり、

結局1時間程話していました。

ドクター良いこと言っている。。全部覚えられないと思い、途中からドクターにメモを取っていいか聞きメモをとり始めました。

Uka
結局、最後にまとめた資料をプリントしてくれました!!(なんだ、くれるんだ笑)

3-4.トリートメント(オイルマッサージとサウナ)

思ったより、綺麗な個室でした。

今回は時間も限られていたので、通常のマッサージ(アヴィヤンガ60分)とドクターの問診の予定でした。

ドクターの指示で、セラピストが準備をし、今回は下記の事を行いました。。

+アヴィヤンガ (ハーブなどが入った薬用オイルマッサージ)

 

+キズィー(ハーブボールをオイルに浸したものを身体に押し当てる)

 

+サウナ(この入れ物に入り、顔だけ出します笑)


Uka
意外なサウナで自分で笑ってしまいました。
(因みに写真のドライヤーは、最後に使ったのでサウナとは関係ありません!!笑)

最後に、ヘルシーそうなビスケットとジンジャーティーが出てきました。

3-5.感想

寒い日本から南国へ行き、全体的に身体が浮腫んで、脚が疲れていました。

マッサージは、アロママッサージとは違い、

オイル!!という感じで、温かいオイルで全身をマッサージしてもらった後は、すごくすっきりしました。

施術室にはシャワーがあり、オイルは洗い流しましたが、思ったほどべとべとではありませんでした。(個人的意見。。笑)

今回行わなかった、シロダーラ(額にオイルを垂らすもの)は凄いことになるなと想像できます。。

終わった後は、ドクターが ”どうだった?” と声を掛けてくれ、次々と常連さんのような方々が来ていました。

常連になるのもわかる気がしました。

単なるマッサージではなく、かかりつけ医の様な存在なんだなと思いました。

住んでいたら、定期的に通いたいと思いましたし、

ドクターに、パンチャカルマ(浄化療法)を年一回行った方がいいと言われました。

Uka
凄く興味が沸き、、次回はパンチャカルマにトライしようかな。。!

 

Facebookhttps://www.facebook.com/samkkya.com.my
Address
TEL+603 2287 2111
営業時間09.00 am to 07.00 pm (火曜日から日曜日)
休業日月曜日

 

4.クアラルンプールでヨガ!

今回のもう一つの目的。

クアラルンプールでヨガをするにあたり、今回は数あるスタジオから、

2つの異なるタイプのヨガ(スタジオ)を体験しました。

4-1.UNDER THE LIGHT

ホームページhttp://www.underthelight.my/
ドロップイン料金

 MYR40 (約1000~ )

 *2018年3月現在

 

日本にもあるヨガスタジオのクアラルンプールスタジオです。

ショッピングコンプレックスの一角にあります。

(場所が分かりにくく、迷いに迷って、電話をして説明してもらい到着^^;)

 

先生は、中華系の方で英語の発音がキレイな先生でした!

参加したのは、Hatha Yoga (ハタヨガ)で基本的なポーズから、ヘッドスタンドの練習までしました!

全部で9名程、日本人の方も数名いました。

 

4-2.OSCILLATION YOGA

 

こちらは、JW MARRIOTT ホテル内にあるヨガスタジオです。

ホームページhttps://www.oscillationyoga.com/oscillationyoga-schedule-kl/
ドロップイン料金MYR48 (約1280~ )*2018年3月現在

*インターネットで事前に決済用

 

私が参加したのは、日曜の朝で、なんと誰もいなく(日によるそうです。)マンツーでした!

先生はオーストラリア人の男性の方でした。

クラスは、アイアンガーヨガ(それぞれのポーズを正しい姿勢で行う、プロップを沢山使う)で、

初めてトライしました。

壁を使って、ハンドスタンド(逆立ち)の練習や正しい姿勢でのストレッチなど。盛りだくさん!

朝から凄い筋肉を使っている。。と感じました。

Uka
真剣になりすぎて写真を撮り忘れましたが、素敵な先生&クラスでした。。笑

5.まとめ

今回念願の、初アーユルヴェーダを体験し、よりアーユルヴェーダに興味が沸きました。

ただのマッサージだけではなく、普段の生活から自分で気を付けることが大事で、

食べる物や、運動も人それぞれのタイプによって異なっていたりと深いなと感じました。

(下記は、ハーバルハニーティー)

また、海外に行った際は、その土地でヨガを体験していますが、

クアラルンプールもヨガが人気で、沢山の違ったタイプのクラスがあります。

リラックス、というよりはしっかり身体を使い汗を掻き、暑い場所だからこそ、

冷房で冷えた身体を温め、デトックスする!というようなクラスが多いのではないかと個人的に感じました。

更にマレーシアの生活や南国でのヨガ、健康を保つ方法に魅力を感じた旅でした。

最後まで読んでいただきありがとうございました~!

Uka
いつ見ても素敵なツインタワー♡

 

The following two tabs change content below.
ヨガ・健康美を追い求めるTRIPLER「Uka」

ヨガ・健康美を追い求めるTRIPLER「Uka」

元ホテリエ、日本と海外のホテルで勤務経験あり。 べトナム、ホーチミンでヨガに出会う。ヨガの恩恵を感じ、ヨガを取り入れたライフスタイルを続けながら健康に自由に生きることを目指す。 アーユルヴェーダや東洋医学にも興味あり。旅先では、予定を詰め込みすぎず、ヨガをしたりのんびり過ごします。 ⇒プロフィールの詳細はこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

ヨガ・健康美を追い求めるTRIPLER「Uka」

元ホテリエ、日本と海外のホテルで勤務経験あり。 べトナム、ホーチミンでヨガに出会う。ヨガの恩恵を感じ、ヨガを取り入れたライフスタイルを続けながら健康に自由に生きることを目指す。 アーユルヴェーダや東洋医学にも興味あり。旅先では、予定を詰め込みすぎず、ヨガをしたりのんびり過ごします。 ⇒プロフィールの詳細はこちら